自律神経について

ご予約はこちらへ

ブログ

自律神経が乱れる原因 大阪市港区にある街角エステ美笑

2019/08/03

大阪市港区にある街角エステ美笑の岩盤エクササイズ担当、上村です。

今回は自律神経が乱れる原因についてです。

 

⚪︎自律神経と冷えについて

冬はもちろん夏なのに「肩こりがつらい」

「体が冷える」「足のむくみが取れない」

など病院に行くほどではないけど

何となく気になる体の不調って

ありませんか?そんな不調の原因に

なっているのが〝自律神経〟なんです。

〝自律神経〟は血行や代謝、体温調節など

体のさまざまな働きをコントロール

しています。〝自律神経〟が乱れてしまうと

血行が悪くなり冷えや肩こり、むくみなど

体のあちこちに不調が出てしまいます。

 

⚪︎自律神経ってなに?

自律神経は脳の視床下部から全身に

行き渡っている末梢神経のひとつ。

血行や消化吸収、体温調節などを24時間

休むことなくコントロールしています。

自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の

2つに分かれます。交感神経は心拍数を

上げたり血管を収縮させたり体をアクティブ

にする働きを持ち、副交感神経は心拍数を

下げたり血管を拡張させたり体をリラックス

させる働きを持っています。

交感神経と副交感神経は片方が活発な時は

もう片方の働きが抑えられるシーソーの

ようなバランスで働いています。そして

昼間は交感神経が活発で、夜は副交感神経

が活発という1日のリズムを持っています。

 

⚪︎自律神経が乱れると冷えや肩こりに⁈

冷えや肩こり、むくみなど症状の多くは

血行の悪さが原因です。

自律神経は血管の周りに巻き付いていて

ストレスなどで交感神経が働き過ぎると

血管が収縮し、血行が悪くなります。

反対にリラックスして副交感神経が

活発になると血管が拡張して

血行が良くなるのです。

 

 

自律神経

○自律神経を整えるセルフケア

ゆっくり呼吸法
緊張したり何か嫌なことがあったりすると
息が詰まったり、息が浅くなったりという
経験はありませんか?

そんな時は副交感神経の働きを良くし、
血行を改善する「ゆっくり呼吸法」がオススメ

まずは〝1日1回1分間〟のゆっくり呼吸法

を習慣づけて、乱れてしまった自律神経を

整え、血行改善につなげましょう。

①4秒かけて鼻から吸う

(肺いっぱい息を吸い込むイメージで!)

②8秒かけて口から吐く

(息を細めにゆっくり吐くと苦しくない!)

①と②を交互に1分間くり返す。

※4秒吸って8秒吐くのが難しい場合は

「1:2」の長さで息を吸って吐きましょう

3秒吸って6秒吐く、2秒吸って4秒吐く

でもOKです!

 

自律神経を整えたいと思う方には、

岩盤エクササイズがオススメ!!

身体を温め、クーラーで冷えた身体をリセットし、

自律神経を整えましょう!!